読むだけで美人になれる!SHIMAティーのちょっと変わった美人講座はストーリー仕立てになっています。
初めて来てくださった方はこちらからどうぞ!
美脚の肉質とは?
「話を戻すけど、ではどうすれば膝の上のポヨンにならずにすむのか・・?実は、それが「美脚の肉質」になる方法でもあります。」
「おお、美脚の肉質!」
「ハムストリングスって聞いた事あるかな??」
「何ですかそれ、ハムとかソーセージの何かですか?」
「・・・。」
「ハムしか合ってへんやん。」
「肉に関係することかなぁって。」
「・・・。(ギロッ)」
「わかんないですもん。」
「人の身体の筋肉の名称ですね。脚の後ろの部分の幾つかの筋肉の総称を「ハムストリングス」と言います。」
「へぇ~。」(ぼーっとした顔)
「実はキレイな人や運動が上手な人というのは、この「ハムストリングス」を上手に使っているのです。」
「へぇ~。」(ぼーっとした顔)
「ちゃんと聞いてる?」
「聞いてますよ!」
「オモロい顔やな・・。」
「今それ言う!?」
「普段、意識しないで生活していると前ももに体重がかかっていることが多いから、まずはこのハムストリングスに体重がかかる・・という感覚を体験してもらいましょ。」
ハムストリングスの起こし方
「はい、椅子に座って少し骨盤起こす。かかとをクッと立てて、脚の付け根の部分を押してごらん。」
「こ、こうですか?痛たた・・。」
「使ってないから固くなっていて、少し痛いと思います。」
「脚の後ろの部分が伸びる感覚があるかな?」
「痛いっす。」
「それは我慢して。じゃあ、そのカタチをキープしたまま立ちますよ。手を貸します。」
「ほいっ!」
「うっせーな(笑)」
「気合入れないと立てません。」
「そうね。まあ、これはハムストリングスの感覚を感じてもらう特殊な立ち上がり方だから、それでもいーですけど。」
「今度、キレイな立ち上がり方やるからね。」
「はーい。」
「少し高いめの椅子があれば、その方が楽に立てるよ。」
「なるほど。」
「もっかいどーぞ。」
「はい!」
立ち上がる
「この感覚ですか?」
「そう。鏡みてごらん。」
「おお!これが。」
「キレイな脚のカタチになってるよね。」
「これ私の脚ですか?」
「タコの脚にでも見えるか?」
「まさか。」
「前ももの筋肉と、後ろのハムストリングス両方にバランスよく体重がかかっていて、脚がスーッと一本の綺麗な直線になっている。」
「はい。」
「腰の位置が高くなって、しかも背中には「ヴィーナスライン」が現れてます。」
「ヴィーナスライン?」
ヴィーナスラインが現れた!
「背中の背骨のところにそって窪みがあって、それを「ヴィーナスライン」と呼ぶ。」
「へぇ~!」
「このヴィーナスラインは骨盤の角度が重要で・・・、そして実は足元から作らないといけない。背中だけ筋トレとかでなんとかしようと思っても無理。」
「そうなんですねー!」
「さて、よく膝が曲がったまま歩いている子を見かけるけど・・、脚にかかる体重のバランスが悪いのです。」
「体重のバランスですか。」
「そう。ズーッとそのバランスの悪いカタチのままで歩いて生活するから、余分な筋肉がついて脚が太くなってしまうのさ。」
「こわっ!」
「さて、そのバランスの良い美脚になろうと思ったら?」
「美脚ーー!」
「(うっせーな)基本的に、まず倒れている骨盤を起こしてこないといけないことはさっき言いました。」
「はい。」
「ただし、骨盤だけを部分的に前傾させると腰を痛めたりする可能性があるので・・。じゃあ何をするかというと、やっぱりここで最初にやったストレッチをする。」
やっぱり万能ストレッチから。
「え、でもあれは身体に空間をつくるってやつでは?」
「コルクを抜くイメージでストレッチをすると、身体が伸びるだけでなく自然に骨盤が前傾して起きてくるのです。骨盤が後傾した状態では、このストレッチはできないからね。」
「そう言ってましたね。」
「やってみ。」
「あ、ホントです。伸びれない。」
「無理に骨盤だけを動かしたりせず身体全体を伸ばしながら骨盤を起こしているので、おそらくこのやり方がベストだ。」
「ほうー。」
「なので、このコルク抜きストレッチは本当に、魔法の「万能ストレッチ」」
「スゲ。」
「ストレッチして骨盤が起きてきたら、さっきのハムストリングスに体重がかかっている感覚を思い出す。」
「ふむふむ。」
「かかとの方に体重がかかりぎみで、あとはお尻の位置が高い感覚かな。」
「ぷりケツな感じ!」
「・・・。」(イヤーな顔)
「女の子が「ケツ」とか言うな・・でしょ(笑)もう言いません。」
「そうしてください。」
「はい、いいですよ。キレイだね!」
「やった!」
「んで、ウォーキングの時、ポージングの時、いつもそのキレイな脚でいることを心がけること。」
「はーい。」
「それが美脚の肉質ってやつです。」
「肉質って表現がヤバいです(笑)」
「まあね(笑)」
「ブログとかインスタとか見る?」
「見ますよ。」
「大人気インフルエンサーとかのポージング写真、この美脚肉質の人いっぱいいるよ。」
「え!ホントですか?」
「うん。でもホントその人たちが、意識せずにその「美脚肉質ポーズ」をとってるんだとしたら・・天性のものだよな。」
「チェックしよ!」
「さて、と。じゃあみんなにも教えないとね。」
「やった、先に教えてもらった!」
「じゃあ、レッスン手伝いな。」
「はーい。」
後ろ姿の脚がキレイなミコト
・・・to be continued.
本日のチェックポイント
最近、色々と反響をいただくようになってきました(笑)
みんなで「本当の美しさ」追求していきましょうね!
このまま読み進んでいってください。
あなたにたくさんの奇跡が起こりますように!